流行に流されない“本物の技術”を持つために

目次

「技術に誇りを持つ」

それはプロとして生きる技術者にとって何よりも大切なことです。私はこの20年間、時代がどんなに変わっても「自分が信じる技術者の在り方」を貫き、努力を続けてきました。単に流行を追うだけではなく、確かな理論と基礎に基づいた教育を届けることで、“一生食べていける技術”を身につけたプロを育てることが私の使命だと感じています。

ここでは、私自身が現場で磨き上げ、受講生と共に成長しながらたどり着いた「技術者としてのプロの哲学」を10カ条にまとめてご紹介します。

技術者として誇りを持って生きるための10カ条

  1. 自分の技術に誇りを持つ
    胸を張って「これが私の技術です」と言えるレベルにまで磨き続ける。
  2. 安心・安全を最優先する
    技術者の責任として、お客様の肌と心を守る配慮を徹底する。
  3. 「時代を追う」のではなく「時代の先を行く」
    流行を追いかけるのではなく、自分の信じる道を切り開く。
  4. 基礎を徹底的に磨く
    基本ができていなければ、応用も進化もない。初心を忘れず磨き続ける。
  5. お客様の声に耳を傾け、期待を超える
    「技術」に心を込め、「満足」ではなく「感動」を提供する。
  6. 自信がない技術は絶対にメニュー化しない
    不安を持ちながら提供する技術は、お客様を不安にさせるだけ。
  7. 学び続ける姿勢を持つ
    技術者は「一生成長」する存在であり続ける。
  8. 技術は「お客様の人生を変える力」と心得る
    単なる美容施術ではなく、人生を前向きにするための仕事であると意識する。
  9. 価格競争に巻き込まれない「独自化」を持つ
    「あなたにしかできない技術」を育てることが最強の武器になる。
  10. どんなときも「人としての魅力」を磨く
    人間的魅力があってこそ、技術も活きる。人格と技術は一体である。

最後に

技術は単なる道具ではなく、あなたの人生を支える礎です。「自分の技術に誇りを持てること」こそが、長くこの仕事を続ける力になります。

この10カ条は、JBSが一貫して大切にしてきた教育方針の核です。これからもJBSは「本物を育てる」スクールとして、受講生一人ひとりがプロとして誇りを持ち、一生食べていける未来を応援し続けます。

このブログがあなたの心に小さな勇気を灯し、「私も頑張ろう」と思えるきっかけになれば、これ以上の幸せはありません。

目次